ディスクユニオン名古屋店 3月第3週 新品 新入荷情報!
3月15日(土) 新品 新入荷情報!
【ROCK/POPS/INDIE】
★MUSLIMGAUZEの真骨頂 1994年作がCDLPリイシュー!

●MUSLIMGAUZE / AL-ZULFIQUAR SHAHEED
輸入CD 2,530円(税込) (KONTAKTAUDIO / AKT12CD / 710473186155)
ポスト・インダストリアル・シーンで最も独創的で生産的なアーティストの一人、BRYN JONES = MUSLIMGAUZE。オリジナルは1994年、仏レーベルT.4よりリリースされたアルバム『AL-ZULFIQUAR SHAHEED』がCD / LPリイシュー!
トレードマークと言えるアラビックなパーカッションとエレクトロニクス、ヴォーカル・サンプルから生み出される幽玄な雰囲気に満ちた長大かつ緻密なトラックは唯一無二。長尺トラックで最も真価を発揮する「MUSLIMGAUZE ・マジック」を体感できる名作が待望の再発となりました!
【REGGAE】
★ORIGINAL GRAVITYがボス・レゲエ、スキンヘッド・レゲエに焦点を当てた4曲入り7インチの第2弾が登場!
●WOODFIELD RD ALLSTARS / BOSS SOUNDS VOL.2
輸入7" 3,520円(税込) (ORIGINAL GRAVITY / OGR890 / 2299991555286)
R&Bからヒップホップまで名曲をヴィンテージ・スタイルのジャマイカ音楽にカヴァー・アレンジしてきたUKの人気レーベルORIGINAL GRAVITYがボス・レゲエ、スキンヘッド・レゲエに焦点を当てた4曲入り7インチ・シリーズ『BOSS SOUNDS』の第2弾を発表! 毎度お馴染みWOODFIELD RD ALLSTARSをフィーチャーしレベルの高い60Sスタイルの楽曲を収録。
【HARD ROCK / HEAVY METAL】
★オレゴン州出身のボーカルとベースが女性の4人組スピード/ヘヴィ・メタル、2025年ミニ・アルバム。!

●STAINLESS (METAL) / NOCTURNAL RACER / SNAKEBITE
輸入CD 2,310円(税込) (HIGH ROLLER / HRR1005CD / 4251267721061)
2022年オレゴン州ポートランドで結成、自主制作でシングルとEPを発表していたボーカルとベースが女性の4人組スピード/ヘヴィ・メタル・バンド、STAINLESSの2025年ミニ・アルバム。Leather LeoneやWendy O. Williamsを彷彿させる男勝りの歌声で、ロックン・ロールをベースとしたJUDAS PRIEST~ACCEPTを直系とするヘヴィ/スピード・メタル・サウンドを披露している。CDには2曲のボーナス・トラックが収録。

●ハイラックス / ファスター・ザン・デス
国内CD 2,420円(税込) (ROCK STAKK / RSRCD0033 / 4571436440358)
※本作品は黄色帯仕様とピンク帯仕様の2種類ございますが、色はお選びいただけません。ランダムでの発送となります。
USスラッシュ・メタルの不朽の名盤「RAGING VIOLENCE」から40年の節目にリリースとなった新生HIRAXの2025年フルアルバム。初期サウンドに立ち返った強力ピュア・スラッシン・ファスト・アルバム!
【PUNK】
★日本のエモ/メロディック・パンクバンドの2nd!

●ANORAK! / SELF-ACTUALIZATION AND IGNORANCE AND HESITATION TOWARDS IT
輸入LP 4,840円(税込) (COUNTER INTUITIVE / CIR123 / 843563181959)
日本のエモ/メロディック・パンクバンド、ANORAK! の2nd アルバムがCOUNTER INTUITIVEからリリース。
フルアルバムとしては前作「ANORAK! 」から約2年ぶりの新作で、全11曲入りです。
【CLASSIC】
★エソテリック特約店限定販売SACDハイブリッド盤!

●クラウディオ・アバド / ペルゴレージ:スターバト・マーテル/モーツァルト:オーボエ協奏曲 (SACD)
国内SACD 4,000円(税込) (エソテリック (ESOTERIC) / ESSG-90304 / 4907034225675)
哀切極まるペルゴレージ絶筆の名作の決定的名演
■アバド全盛期を刻印したペルゴレージの名作
イタリアの名指揮者クラウディオ・アバド(1922-2014)の録音は、アナログ完成期からデジタル時代にかけて数多く残されており、このシリーズでもたびたび取り上げ、ご好評をいただいてきました。今回はアバドが、ヴェルディ《レクイエム》と並んで演奏活動のごく初期から取り上げた声楽曲で、生涯にわたって愛奏したペルゴレージの名作《スターバト・マーテル》を最新のリマスタリングでお届けいたします。26歳の若さで夭逝した18世紀イタリアの作曲家ペルゴレージの代表作として知られるこの作品は、独唱者二人と弦楽アンサンブルというコンパクトな編成によりながら、十字架の傍らにたたずむ聖母マリアの悲しみが痛切に伝わってくる傑作。アバドは1968年のザルツブルク音楽祭におけるベルリン・フィルとの演奏会で演奏して以来、ミラノ・スカラ座の弦楽アンサンブル(1969/70年、1979/80年)、シカゴ交響楽団(1984年)などで取り上げており、1979年8月のケルンテンの夏音楽祭のスカラ座との演奏はユニテルによって映像収録され欧米でTV放映されました。その上で、この作品のアバドの演奏解釈を伝番したのは今回世界で初めてハイブリッド化されるロンドン交響楽団とのドイツ・グラモフォンへの録音で、1983年暮れにセッションが組まれたもの。ロンドン響とは1972年にこの作品を取り上げており、ほぼ10年ぶりのリバイバルとなった機会をとらえての録音でした。
★エソテリック特約店限定販売SACDハイブリッド盤・2枚組!

●ユージン・オーマンディ / オーマンディ&フィラデルフィア管弦楽団 ~ 名演集 1978-79
国内SACD 6,600円(税込) (エソテリック (ESOTERIC) / ESSW-90305/6 / 4907034225682)
20世紀オーケストラ芸術の頂点を極めた名コンビが最後に到達した空前の境地を鮮烈に捉えた名録音
■20世紀のオーケストラ演奏を定義したオーマンディとフィラデルフィア管ハンガリー出身の名指揮者ユージン・オーマンディ(1899-1985)のフィラデルフィア管弦楽団との演奏活動は、ヘルベルト・フォン・カラヤン/ベルリン・フィルと共に、技術的にもレパートリーの幅広さから見ても、20世紀オーケストラ史上最も高い水準を極めたものといえましょう。世紀末の爛熟のブダペストに生まれ、巨匠フバイのもとで学び将来を嘱望されるヴァイオリニストとして音楽的なキャリアを開始したオーマンディは、1921年アメリカに移住、キャピトル劇場の団員から始め、ミネアポリス交響楽団を経て1938年、レオポルド・ストコフスキーの後継者としてフィラデルフィア管の音楽監督に就任。その後42年にわたって同管と音楽活動を共にし、20世紀オーケストラ史上最高峰の存在へと育て上げました。録音面でも、SP時代からデジタル時代にかけて半世紀にわたってレコード制作に熱心に取り組み、膨大なディスコグラフィを築き上げ、特にフィラデルフィア管とのステレオ録音は20世紀後半のレコード産業の中でクラシック音楽の演奏の規範を作り上げた存在だった、と表現しても過言ではないほど、世界中の音楽ファンに親しまれました。今回当シリーズで復刻する2枚組のセットは、このコンビが1978年から79年にかけてEMIに残したLP4枚分のアルバムから選曲したもので、彼らが最後に辿り着いた至高の境地を音に刻んだ、まさに歴史に残る音楽遺産ともいえる名演ぞろいです。
★エソテリック特約店限定販売SACDハイブリッド盤!

●ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ / シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ、他(SACD)
国内SACD 4,000円(税込) (エソテリック (ESOTERIC) / ESSD-90303 / 4907034225668)
ロストロポーヴィチが作曲家ブリテンと成し遂げた室内楽演奏の桃源郷
■チェロの概念を深化させたチェリスト
パブロ・カザルスと並び、20世紀におけるチェロという楽器の概念を深化させた巨人、ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(1927-2007)。旧ソ連(現アゼルバイジャン共和国)のバクーに生まれ、7歳からチェロを始め、モスクワ音楽院でチェロをコゾルーポフに、作曲をショスタコーヴィチに師事。1956年に欧米での演奏旅行で大成功を収めて一躍世界的な存在になりました。チェロのあらゆるレパートリーを掌中に収め、傑出したテクニックで特に20世紀の優れた作曲家たちに多くの刺激を与え、ハチャトゥリアン、ブリテン、デュティユー、バーンスタインらの巨匠たちから170にも及ぶ作品を捧げられています。指揮者、ピアニストとしても活動し、熱心な人権擁護活動家でもあり、1970年には作家ソルジェニーツィンを擁護してソヴィエト政府と対立、1978年にはソヴィエト市民権を剥奪される(1990年に回復)など、音楽家としての枠を遥かに超えた存在でした。音楽面でも、高度で磨き抜かれた技術、とりわけ幅広い音域にわたって平均した音色の美しさを保ち、力強い情熱、幅広い表現力と尽きることのないエネルギーを放射し続ける演奏は、聴き手に興奮と深い感動をもたらしてきました。

引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008998963
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008987114
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008985431
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009017302
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009007066
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008992836
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008992837
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008992835
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1009002701
ブログ掲載品につきましては、その後在庫切れになっているものもございます。ご注文の際には予めご了承いただけますようお願い申し上げます。状態/在庫状況などお気軽にお問い合わせ下さいませ。
TEL:052-684-5231 / e-mail : dns@diskunion.co.jp